スペーシアギアにあの製品が!
我が家の近所に
「LB」
そう 世代が同じならお解りの
セリカリフトバック
が停まっているお宅があり@@
ちょくちょく前を通りかかるのですが
その度に レンタカーで乗り付けた海外のバイヤーさんらしき方々が
売買交渉をされている様子
レストアでもして転売するのでしょうか
日本車は相変わらず大人気のようですよねぇ
まだ交渉成立はしていないようですが??
果たして 売買成立する事はあるのでしょうかねぇ
通りかかる度に興味津々です♪
さて 発売開始からご注文の無い日の無い
この気温に負けていない暑い暑い 大人気商品
【 リアゲートプロテクター 】

各ECサイトさんのレビューでも
「こんなの待ってた!」
「そういえば そうだよね!」
なる嬉しいお言葉と共にご注文を頂ける方続出中です
本当にありがとうございます
何やら一部では 「リアゲートが軽くなったっ!」なる 有り難い 軽い勘違いも始まっているようで(笑)
まぁ それでもそのはず
小さな窪みに指を突っ込み その指先だけでリアゲートを閉めようとするよりも@@
リアゲート面を普通に手で閉められれば 当然軽く感じる事でしょう♪
※リアゲートが軽くなるものではありませんww 悪しからず
そんな嬉しい勘違いまで始まる程の 魔法のプレートなのです
本日は新しくマッチングの取れた車種のお披露目です!
【 スズキ スペーシアギア MK54S/MK94S 】

個性的なアクティブエクステリアでいながら
ストリートユースで十分カッコイイ 旬な一台ですね!
そんな実用性&ファッション性抜群の一台も
リアゲート開閉には お決まりの「よっこいしょ」
聞こえてきそうですねぇ
今回マッチングできたのは・・・
【 タイプ1 】 と 【 タイプ2 】
どっちもOK
まずは 【 タイプ1 】

いかがでしょう!

まぁ純正然な佇まいじゃぁないですか!

続いて 【 タイプ2 】

これまた更に純正然っ

このデモカーオーナーさんも どれ?なんて探す始末(笑)

【 タイプ1 】と【 タイプ2 】の違いは
タッチ面のサイズのみ
これはご使用環境や見た目のお好みでお選びいただいてよろしいかと@@
これでリアゲートにあるちっちゃな穴に指を差し込み
指先だけでリアゲートを降ろす必要がなくなるはずです!
大人気アイテムに
最強車種が追加されましたねっ☆
さて 改めマッチング確認されている車種のおさらいをしてみましょうかね
まずは【 タイプ1 】
サイズは厚めなリッターカー以上にお勧めのサイズ

● トヨタ ヴォクシー 80系
● トヨタ ヴォクシーハイブリッド 80系
● トヨタ ノア 80系
● トヨタ ノアハイブリッド 80系

です
リアゲートの下部ラインと本製品の下部ラインが、ほんの少し両端が空いてしまう箇所もありますが@@

※本製品の両端下部が、少し上にあがっていくような取付になります
取付と装着には何ら問題はございません
実際に 画像に出ているヴォクシーハイブリッドにデモ装着をさせて頂いた女性曰く・・・
「リアゲートにある窪みでゲートを下す時に 折角綺麗にしたネイルがダメになっちゃいそうで怖かったけれど これでこの窪みに指を入れずに閉められるようになったよ!!」
確かに リアゲート下部にある窪みに手を差し込み

リアゲートを降ろし

最後に閉めようとすると 差し込んでいる指先が気になりつつ
そんな気を使いながらでは力も入らないもので・・・
そこで!リアゲートプロテクター 装着っ!

汚れたリアゲートの表面を直接触る事無く リアゲートを降ろして

指先だけに力を入れる事無く 無理なくリアゲートを降ろすだけ
これなら安心♪
最初は単に汚れるのがねぇ
や
カスタムアップを踏まえたアイテムとしての製造販売をしてみましたが・・・
どうやら
リアゲートを閉める際に軽く感じる!!事も出来るようです
※個人の感想です(笑)
● ダイハツ タフト


● 日産 NV350キャラバン


● トヨタ ハイエース


● トヨタ ライズ

● ダイハツ ロッキー

● スズキ スペーシアギア

続いて 【 タイプ2 】
こちらはタイプ1に比較すると 薄目で軽カーにお勧め

● ダイハツ タントファンクロス

● ダイハツ ムーヴキャンバス

● スズキ スペーシアギア

KENSTYLE的に装着確認ができたお車のラインナップです
さぁ一応 初めましての方に 改め商品紹介
【 リアゲートプロテクター 】
閉める際に負担には感じていない力持ちな方々でも、リアゲートを最後に押し下げる際に、どうしても汚れたリアゲートを触る事になるのがねぇ
そんな方々にピッタリの貼るだけリアゲートプロテクターなのです!

リアゲートを開けた際に、壁等へ当たってしまう・・・

そんなアグレッシブな貴方から、住宅事情で車庫と壁が密な貴方まで リアゲート保護目的にもなっちゃいます!
取付は至って簡単!

中心を見つけて付属の両面テープで貼るだけ★

これなら 昼ご飯を食べた後の残った昼休みにも取付できちゃいます!
● リアゲートプロテクター
● 価格
タイプ1 13,200円(税込)
タイプ2 12,100円(税込)
● 材質 ポリウレタン樹脂製
●本体ベースカラー チッピングマットブラック塗装仕様
KENSTYLEがプロデュースするからには・・・
リアビューのカスタムアップパーツとしてカッコよくなるようなデザインになっております!

要はサイズさえ あっちゃえば MY愛車にも付けられそうだなぁと@@
そんな DIY上級者様には スペック表も公開しておきますっ
【 タイプ1 】

【 タイプ2 】

サイズ表を元に 貴方の愛車にもカスタムアップできるかもです!!
※推奨車種以外への装着は 自己責任下でご判断をお願いします
お薦めの逸品
詳しくはこちら より
ご購入は便利な



全国的に アチチな真夏到来中です!
くれぐれもご自愛くださいませ

【 KENSTYLE 公式サイト 】

【 KENSTYLE 公式インスタグラム 】

【 KENSTYLE 公式フェイスブック 】

【 KENSTYLE 公式X 】

【 KENSTYLE 公式ユーチューブ 】

【 公認 楽天市場サイト 】

【 公認 ヤフーショッピングサイト 】
「LB」
そう 世代が同じならお解りの
セリカリフトバック
が停まっているお宅があり@@
ちょくちょく前を通りかかるのですが
その度に レンタカーで乗り付けた海外のバイヤーさんらしき方々が
売買交渉をされている様子
レストアでもして転売するのでしょうか
日本車は相変わらず大人気のようですよねぇ
まだ交渉成立はしていないようですが??
果たして 売買成立する事はあるのでしょうかねぇ
通りかかる度に興味津々です♪
さて 発売開始からご注文の無い日の無い
この気温に負けていない暑い暑い 大人気商品
【 リアゲートプロテクター 】
各ECサイトさんのレビューでも
「こんなの待ってた!」
「そういえば そうだよね!」
なる嬉しいお言葉と共にご注文を頂ける方続出中です
本当にありがとうございます
何やら一部では 「リアゲートが軽くなったっ!」なる 有り難い 軽い勘違いも始まっているようで(笑)
まぁ それでもそのはず
小さな窪みに指を突っ込み その指先だけでリアゲートを閉めようとするよりも@@
リアゲート面を普通に手で閉められれば 当然軽く感じる事でしょう♪
※リアゲートが軽くなるものではありませんww 悪しからず
そんな嬉しい勘違いまで始まる程の 魔法のプレートなのです
本日は新しくマッチングの取れた車種のお披露目です!
【 スズキ スペーシアギア MK54S/MK94S 】

個性的なアクティブエクステリアでいながら
ストリートユースで十分カッコイイ 旬な一台ですね!
そんな実用性&ファッション性抜群の一台も
リアゲート開閉には お決まりの「よっこいしょ」
聞こえてきそうですねぇ
今回マッチングできたのは・・・
【 タイプ1 】 と 【 タイプ2 】
どっちもOK
まずは 【 タイプ1 】

いかがでしょう!
まぁ純正然な佇まいじゃぁないですか!

続いて 【 タイプ2 】

これまた更に純正然っ
このデモカーオーナーさんも どれ?なんて探す始末(笑)

【 タイプ1 】と【 タイプ2 】の違いは
タッチ面のサイズのみ
これはご使用環境や見た目のお好みでお選びいただいてよろしいかと@@
これでリアゲートにあるちっちゃな穴に指を差し込み
指先だけでリアゲートを降ろす必要がなくなるはずです!
大人気アイテムに
最強車種が追加されましたねっ☆
さて 改めマッチング確認されている車種のおさらいをしてみましょうかね
まずは【 タイプ1 】
サイズは厚めなリッターカー以上にお勧めのサイズ

● トヨタ ヴォクシー 80系
● トヨタ ヴォクシーハイブリッド 80系
● トヨタ ノア 80系
● トヨタ ノアハイブリッド 80系
です
リアゲートの下部ラインと本製品の下部ラインが、ほんの少し両端が空いてしまう箇所もありますが@@

※本製品の両端下部が、少し上にあがっていくような取付になります
取付と装着には何ら問題はございません
実際に 画像に出ているヴォクシーハイブリッドにデモ装着をさせて頂いた女性曰く・・・
「リアゲートにある窪みでゲートを下す時に 折角綺麗にしたネイルがダメになっちゃいそうで怖かったけれど これでこの窪みに指を入れずに閉められるようになったよ!!」
確かに リアゲート下部にある窪みに手を差し込み
リアゲートを降ろし
最後に閉めようとすると 差し込んでいる指先が気になりつつ
そんな気を使いながらでは力も入らないもので・・・
そこで!リアゲートプロテクター 装着っ!
汚れたリアゲートの表面を直接触る事無く リアゲートを降ろして
指先だけに力を入れる事無く 無理なくリアゲートを降ろすだけ
これなら安心♪
最初は単に汚れるのがねぇ
や
カスタムアップを踏まえたアイテムとしての製造販売をしてみましたが・・・
どうやら
リアゲートを閉める際に軽く感じる!!事も出来るようです
※個人の感想です(笑)
● ダイハツ タフト
● 日産 NV350キャラバン
● トヨタ ハイエース
● トヨタ ライズ
● ダイハツ ロッキー
● スズキ スペーシアギア

続いて 【 タイプ2 】
こちらはタイプ1に比較すると 薄目で軽カーにお勧め

● ダイハツ タントファンクロス

● ダイハツ ムーヴキャンバス
● スズキ スペーシアギア

KENSTYLE的に装着確認ができたお車のラインナップです
さぁ一応 初めましての方に 改め商品紹介
【 リアゲートプロテクター 】
閉める際に負担には感じていない力持ちな方々でも、リアゲートを最後に押し下げる際に、どうしても汚れたリアゲートを触る事になるのがねぇ
そんな方々にピッタリの貼るだけリアゲートプロテクターなのです!

リアゲートを開けた際に、壁等へ当たってしまう・・・
そんなアグレッシブな貴方から、住宅事情で車庫と壁が密な貴方まで リアゲート保護目的にもなっちゃいます!
取付は至って簡単!

中心を見つけて付属の両面テープで貼るだけ★

これなら 昼ご飯を食べた後の残った昼休みにも取付できちゃいます!
● リアゲートプロテクター
● 価格
タイプ1 13,200円(税込)
タイプ2 12,100円(税込)
● 材質 ポリウレタン樹脂製
●本体ベースカラー チッピングマットブラック塗装仕様
KENSTYLEがプロデュースするからには・・・
リアビューのカスタムアップパーツとしてカッコよくなるようなデザインになっております!
要はサイズさえ あっちゃえば MY愛車にも付けられそうだなぁと@@
そんな DIY上級者様には スペック表も公開しておきますっ
【 タイプ1 】

【 タイプ2 】

サイズ表を元に 貴方の愛車にもカスタムアップできるかもです!!
※推奨車種以外への装着は 自己責任下でご判断をお願いします
お薦めの逸品
詳しくはこちら より
ご購入は便利な



全国的に アチチな真夏到来中です!
くれぐれもご自愛くださいませ

【 KENSTYLE 公式サイト 】

【 KENSTYLE 公式インスタグラム 】

【 KENSTYLE 公式フェイスブック 】

【 KENSTYLE 公式X 】

【 KENSTYLE 公式ユーチューブ 】

【 公認 楽天市場サイト 】

【 公認 ヤフーショッピングサイト 】
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1534
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1534
話題の ジムニーノマド
夜の散歩でみかける
セミの抜け殻
今年は見ないなぁと
この暑さやらで少しだけ心配はしていましたが・・・
今朝からは
突然のような 蝉の大合唱☆
耳からも
夏を感じる
この感じが決して嫌いではない
昭和の夏男です@@
さて@@
お陰様で大人気の
【 エアバック対応ステアリング 】
更に超のつく話題の新車種が適合取れましたので
発表&発売開始ですっ!
【 スズキ ジムニーノマド 】

※スズキ自動車さんより引用&画像のクリックで公式サイトへジャンプします
発売からのぶっ飛び人気っぷりで
いまだ受注再開の見込みが見えていないようですが・・・
KENSTYLE ステアリング は早々にマッチング取れましたよっ!

一度握ってしまったら

もう忘れられない感触

KENSTYLE沼にハマってみませんか??

シエラとノマド
エンブレムさえなかったら・・・
渋滞中に前にいるのがどっち??
なんて超難問が出題されるのも想像できるほどの兄弟車ですが@@
5ドアの便利さは
日常生活には欠かせないかもですね♪
そんな便利ノマドに
【 エアバック対応ステアリング 】

ニュージーランド産牛本革を贅沢に使用した
レッドステッチ仕様のガングリップステアリング
気になる価格は
36,080円(税込)
※画像内のエアバックや各種カバー&スイッチ類は付属しません

ご購入は便利な



さぁ
アクティブな夏がやってきている最中
KENSTYLE ACTIVEシリーズの ジムニー&ジムニーシエラ も
お陰様で 各パーツが人気をキープさせて頂いております!

本当に有難うございます!!
中でも リアゲートキャリア は空前のヒット商品で まだまだ順番待ち中のお客様が多くいらっしゃる状態になってしまっております。。
スタッフ総出で懸命に組み立て&出荷作業を続けておりますので@今しばらくお待ちくださいませ
そんな大ブレイク商品に紛れてしまっている ひそかに通なブーム商品が
【 リアウイング 】

ジムニーとジムニーシエラは共通でOK

ルーフの凸凹形状もしっかり受け止めつつ 純正然としたさりげなさが ウケている要因のようです


今回は色々なアングルを見たいっ!なるリクエストを多数戴けているので もう少し角度を変えて・・・



いぃワンポイントカスタムに一役かっているアイテムのようですね!
ちなみに・・・リアゲートをオープン時の様子は

リアルーフスポイラー

材質 FRP製
未塗装品
定価 51,700円(税込)
ジムニーシエラ詳細はこちら
ジムニー詳細はこちら
●フロントバンパースポイラー

材質 FRP製
未塗装
定価 ¥106,700-(税込)
3分割構造
※LEDスリムデイタイムランプ付属
※アクセサリーフック別売
●アクセサリーフック

材質 ポリウレタン樹脂製
未塗装
定価 ¥6,600-(税込)
2個1セット
●フロントグリル

材質 FRP製
未塗装
定価 ¥53,900-(税込)
※フロントグリルLED(28Φ)別売
●フロントグリルLED
定価 ¥8,800-(税込)
2個1セット ハーネス付
LEDサイズ 28Φ
そして空前の大ヒット商品
●リアゲートキャリア




材質 スチール製
焼付シボ塗装
定価 ¥50,820-(税込)
サイズ 幅:約640mm/高:約380mm/厚:約120mm(閉時)/約235mm(開時)
耐荷重 約20Kg
※積み方や積荷の内容によってはその限りではありません
総重量 10Kg
付属品
スコップホルダー ※スコップは付属しません
盗難防止ワイヤーフック
南京錠
アイボルト&ナット
本体固定用ボルト
対応可能スコップグリップ径 38mm
※標準仕様車をベースにした商品です 社外バンパーや純正仕様ではない商品との組み合わせは考慮しておりません
●リアゲートキャリア&スコップセット

定価 ¥55,440-(税込)
とズラリとラインナップの ジムニー&ジムニーシエラ ボディパーツ
街中でも本当によく見る この2車種
駐車場や街中で同車種が並んだ時に ちょっと違う! の嬉しさ★
味わってみませんか!??
いかがでしたか??
更なるパーツ別 詳しくは
【 ジムニーシエラ 】
【 ジムニー 】
KENSTYLE ジムニー&ジムニーシエラ パーツのお求めは



お薦めです!
宜しくお願いいたします

【 KENSTYLE 公式サイト 】

【 KENSTYLE 公式インスタグラム 】

【 KENSTYLE 公式フェイスブック 】

【 KENSTYLE 公式X 】

【 KENSTYLE 公式ユーチューブ 】

【 公認 BASEサイト 】

【 公認 楽天市場サイト 】

【 公認 ヤフーショッピングサイト 】
セミの抜け殻
今年は見ないなぁと
この暑さやらで少しだけ心配はしていましたが・・・
今朝からは
突然のような 蝉の大合唱☆
耳からも
夏を感じる
この感じが決して嫌いではない
昭和の夏男です@@
さて@@
お陰様で大人気の
【 エアバック対応ステアリング 】
更に超のつく話題の新車種が適合取れましたので
発表&発売開始ですっ!
【 スズキ ジムニーノマド 】

※スズキ自動車さんより引用&画像のクリックで公式サイトへジャンプします
発売からのぶっ飛び人気っぷりで
いまだ受注再開の見込みが見えていないようですが・・・
KENSTYLE ステアリング は早々にマッチング取れましたよっ!

一度握ってしまったら

もう忘れられない感触

KENSTYLE沼にハマってみませんか??

シエラとノマド
エンブレムさえなかったら・・・
渋滞中に前にいるのがどっち??
なんて超難問が出題されるのも想像できるほどの兄弟車ですが@@
5ドアの便利さは
日常生活には欠かせないかもですね♪
そんな便利ノマドに
【 エアバック対応ステアリング 】

ニュージーランド産牛本革を贅沢に使用した
レッドステッチ仕様のガングリップステアリング
気になる価格は
36,080円(税込)
※画像内のエアバックや各種カバー&スイッチ類は付属しません

ご購入は便利な



さぁ
アクティブな夏がやってきている最中
KENSTYLE ACTIVEシリーズの ジムニー&ジムニーシエラ も
お陰様で 各パーツが人気をキープさせて頂いております!
本当に有難うございます!!
中でも リアゲートキャリア は空前のヒット商品で まだまだ順番待ち中のお客様が多くいらっしゃる状態になってしまっております。。
スタッフ総出で懸命に組み立て&出荷作業を続けておりますので@今しばらくお待ちくださいませ
そんな大ブレイク商品に紛れてしまっている ひそかに通なブーム商品が
【 リアウイング 】
ジムニーとジムニーシエラは共通でOK
ルーフの凸凹形状もしっかり受け止めつつ 純正然としたさりげなさが ウケている要因のようです
今回は色々なアングルを見たいっ!なるリクエストを多数戴けているので もう少し角度を変えて・・・
いぃワンポイントカスタムに一役かっているアイテムのようですね!
ちなみに・・・リアゲートをオープン時の様子は
リアルーフスポイラー
材質 FRP製
未塗装品
定価 51,700円(税込)
ジムニーシエラ詳細はこちら
ジムニー詳細はこちら
●フロントバンパースポイラー
材質 FRP製
未塗装
定価 ¥106,700-(税込)
3分割構造
※LEDスリムデイタイムランプ付属
※アクセサリーフック別売
●アクセサリーフック

材質 ポリウレタン樹脂製
未塗装
定価 ¥6,600-(税込)
2個1セット
●フロントグリル

材質 FRP製
未塗装
定価 ¥53,900-(税込)
※フロントグリルLED(28Φ)別売
●フロントグリルLED
定価 ¥8,800-(税込)
2個1セット ハーネス付
LEDサイズ 28Φ
そして空前の大ヒット商品
●リアゲートキャリア




材質 スチール製
焼付シボ塗装
定価 ¥50,820-(税込)
サイズ 幅:約640mm/高:約380mm/厚:約120mm(閉時)/約235mm(開時)
耐荷重 約20Kg
※積み方や積荷の内容によってはその限りではありません
総重量 10Kg
付属品
スコップホルダー ※スコップは付属しません
盗難防止ワイヤーフック
南京錠
アイボルト&ナット
本体固定用ボルト
対応可能スコップグリップ径 38mm
※標準仕様車をベースにした商品です 社外バンパーや純正仕様ではない商品との組み合わせは考慮しておりません
●リアゲートキャリア&スコップセット

定価 ¥55,440-(税込)
とズラリとラインナップの ジムニー&ジムニーシエラ ボディパーツ
街中でも本当によく見る この2車種
駐車場や街中で同車種が並んだ時に ちょっと違う! の嬉しさ★
味わってみませんか!??
いかがでしたか??
更なるパーツ別 詳しくは
【 ジムニーシエラ 】
【 ジムニー 】
KENSTYLE ジムニー&ジムニーシエラ パーツのお求めは



お薦めです!
宜しくお願いいたします

【 KENSTYLE 公式サイト 】

【 KENSTYLE 公式インスタグラム 】

【 KENSTYLE 公式フェイスブック 】

【 KENSTYLE 公式X 】

【 KENSTYLE 公式ユーチューブ 】

【 公認 BASEサイト 】

【 公認 楽天市場サイト 】

【 公認 ヤフーショッピングサイト 】
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1483
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1483
ワンポイントメッキが映える一台
新型車が続々とお目見えし始めている 2025年も早後半
年々個性が薄れていく気がしてならない新型車種ですが・・・
個性がちゃんと伝わってくる
人気の出そうなクルマが発表になりましたね♪
トヨタ RAV4

トヨタ自動車さん公式サイトより引用
フルサイズ4WD車と
SUVのイイとこどりな感じのポジショニング
発売はまだのようですが
これは発売が楽しみな一台になりそうですね!
そんな中 街では溢れている ラヴ4 50系用
KENSTYLE プロデュースする 人気の2アイテム
【 アッパーグリルメッキモール 】

と
【 リアアンダーメッキモール 】

売れ続けているのも納得
街中でよく見るクルマにしっかり入る勢いの RAV4
思い思いのカスタムをされていらっしゃる方も多そうですね
ただ 大型エアロまでは装着考えていない方へは恰好なアイテム
フロントグリル上部の何とも不思議ちゃんな黒い隙間・・・
これをモールベース付のハイクオリティで日本国内製ピカピカなモールを埋め込む アッパーグリルメッキモール

装着したクルマを一度見ちゃうと もうモール無仕様が見られなくなっちゃうほどの存在感なのです!

そして・・・リアビューのマフラー間に何やら物足りなさを感じる 更なるスタイリッシュ ラブ4 を目指すハイドレスアッパーな貴方には リアアンダーメッキモール

フロント用もリア用も単なるメッキモールじゃぁないんです!

メッキモールをガッチリ真っ直ぐにホールドをする土台とモールエンドデコレーションのおかげで ホームセンターなどで買ってきてペタペタ貼り付けるメッキモールとの仕上がりの差は歴然!!

お陰様でどちらのアイテムも 大変多くのお問合せと同時にオーダーも頂戴しておりますが 安心安全な 日本国内製 MADE IN JAPAN の秘密工場にて急ピッチ増産に次ぐ増産体制で鋭意生産中です
毎日のように続々と出荷になっております
まだオーダー頂いていらっしゃらない方は 少しでも早く順番待ちの列にお並び頂くことをお薦めいたします!
製品に関する詳しくは こちら より
適合車種詳細は
・トヨタ RAV4
型式 MXAA52/MXAA54
年式 H31/4-
・トヨタ #RAV4ハイブリッド
型式 AXAH52/AXAH54
年式 H31/4-
どちらも驚きのバリュープライス 5,500円(税込)です
【 アッパーグリルメッキモール 】

【 リアアンダーメッキモール 】

ご購入は便利な



宜しくお願いいたします

【 KENSTYLE 公式サイト 】

【 KENSTYLE 公式インスタグラム 】

【 KENSTYLE 公式フェイスブック 】

【 KENSTYLE 公式X 】

【 KENSTYLE 公式ユーチューブ 】

【 公認 BASEサイト 】

【 公認 楽天市場サイト 】

【 公認 ヤフーショッピングサイト 】
年々個性が薄れていく気がしてならない新型車種ですが・・・
個性がちゃんと伝わってくる
人気の出そうなクルマが発表になりましたね♪
トヨタ RAV4

トヨタ自動車さん公式サイトより引用
フルサイズ4WD車と
SUVのイイとこどりな感じのポジショニング
発売はまだのようですが
これは発売が楽しみな一台になりそうですね!
そんな中 街では溢れている ラヴ4 50系用
KENSTYLE プロデュースする 人気の2アイテム
【 アッパーグリルメッキモール 】

と
【 リアアンダーメッキモール 】

売れ続けているのも納得
街中でよく見るクルマにしっかり入る勢いの RAV4
思い思いのカスタムをされていらっしゃる方も多そうですね
ただ 大型エアロまでは装着考えていない方へは恰好なアイテム
フロントグリル上部の何とも不思議ちゃんな黒い隙間・・・
これをモールベース付のハイクオリティで日本国内製ピカピカなモールを埋め込む アッパーグリルメッキモール

装着したクルマを一度見ちゃうと もうモール無仕様が見られなくなっちゃうほどの存在感なのです!

そして・・・リアビューのマフラー間に何やら物足りなさを感じる 更なるスタイリッシュ ラブ4 を目指すハイドレスアッパーな貴方には リアアンダーメッキモール
フロント用もリア用も単なるメッキモールじゃぁないんです!

メッキモールをガッチリ真っ直ぐにホールドをする土台とモールエンドデコレーションのおかげで ホームセンターなどで買ってきてペタペタ貼り付けるメッキモールとの仕上がりの差は歴然!!

お陰様でどちらのアイテムも 大変多くのお問合せと同時にオーダーも頂戴しておりますが 安心安全な 日本国内製 MADE IN JAPAN の秘密工場にて急ピッチ増産に次ぐ増産体制で鋭意生産中です
毎日のように続々と出荷になっております
まだオーダー頂いていらっしゃらない方は 少しでも早く順番待ちの列にお並び頂くことをお薦めいたします!
製品に関する詳しくは こちら より
適合車種詳細は
・トヨタ RAV4
型式 MXAA52/MXAA54
年式 H31/4-
・トヨタ #RAV4ハイブリッド
型式 AXAH52/AXAH54
年式 H31/4-
どちらも驚きのバリュープライス 5,500円(税込)です
【 アッパーグリルメッキモール 】

【 リアアンダーメッキモール 】

ご購入は便利な



宜しくお願いいたします

【 KENSTYLE 公式サイト 】

【 KENSTYLE 公式インスタグラム 】

【 KENSTYLE 公式フェイスブック 】

【 KENSTYLE 公式X 】

【 KENSTYLE 公式ユーチューブ 】

【 公認 BASEサイト 】

【 公認 楽天市場サイト 】

【 公認 ヤフーショッピングサイト 】
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1465
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1465
タントカスタム&ムーヴカスタム オーナー様必見っ!
サンシェードの活躍する季節が長くなってきていますねぇ
車内温度の上昇が抑えられることは
各方面で立証済で・・・
今後
夏が長くなっていくのは体感中なわけなので・・・
でも街中では
アコーディオンタイプの厚紙やシートを立てたり@@
傘タイプのシェードを立てかけたりと@@
まぁ
ある意味原始的な光景@@
これだけ
エレクトロニクス化&高級化してきている車社会なのだから@@@
純正オプションか何かで
パーキング時にのみ フロントガラスをボタンタッチで変色できたり
サンシェードが車内側で電動シャッターのように埋め込まれていたりと・・・
出てきそうで・・・
出てこなさそうで・・・
何かないもんですかねぇ
車の外気温計が40度で見慣れてきてしまっている
梅雨明け前の関東地方よりです・・・
さて つい先日も適合確認の取れたご案内をさせて頂いたばかりですが・・・
大人気商品
【 リアゲートプロテクター 】

各ECサイトさんのレビューでも
「こんなの待ってた!」
「こりゃいい!」
なる嬉しいお言葉と共にご注文を頂ける方続出中です
本当にありがとうございます
何やら一部では 「リアゲートが軽くなったっ!」なる 有り難い 軽い勘違いも始まっているようで(笑)
まぁ それでもそのはず
小さな窪みに指を突っ込み その指先だけでリアゲートを閉めようとするよりも@@
リアゲート面を普通に手で閉められれば 当然軽く感じる事でしょう♪
※リアゲートが軽くなるものではありませんww 悪しからず
そんな嬉しい勘違いまで始まる程の 魔法のプレートなのです
本日はダイハツ東京販売 武蔵村山店様の多大なるご協力をいただきまして・・・
誠に誠にありがとうございます!
またまた新しくマッチングの取れた車種のお披露目です!
【 ダイハツ タントカスタム 650系 】

圧倒的人気のホワイトには映える事!
一日 何度すれ違う事でしょうか@@
スーパーやお子さんの送り迎えに疾走しているママカーとして・・・
可愛く&カッコよくカスタムアップしているオーナーカーとして・・・
様々な タントカスタム を見かけますねぇ
色違いのタントカスタムも・・・

ブラックボディには 驚くくらい馴染みますねぇ
続いてマッチング公開させて頂くのは・・・
【 ダイハツ ムーヴカスタム 150系 】

いかがでしょう!
あれ??
純正オプションですか??なる
純正然な馴染み方なのですっ
以上の2台に バッチリ マッチングできたのは・・・
【 タイプ2 】
いかがでしょう!
リアゲートにあるちっちゃな穴に指を差し込み
指先だけでリアゲートを降ろす必要がなくなるはずです!
そうそう!
この ムーヴカスタム 150系 には@
な・なんとっ!
【 タイプ1 】もついちゃうんじゃぁないかっ?
ってなことで@@

はい
完璧っですっ!
大人気アイテムに
最強車種の2台が追加されましたねっ☆
さて 改めマッチング確認されている車種のおさらいをしてみましょうかね
まずは【 タイプ1 】
サイズは厚めなリッターカー以上にお勧めのサイズ

● トヨタ ヴォクシー 80系
● トヨタ ヴォクシーハイブリッド 80系
● トヨタ ノア 80系
● トヨタ ノアハイブリッド 80系

です
リアゲートの下部ラインと本製品の下部ラインが、ほんの少し両端が空いてしまう箇所もありますが@@

※本製品の両端下部が、少し上にあがっていくような取付になります
取付と装着には何ら問題はございません
実際に 画像に出ているヴォクシーハイブリッドにデモ装着をさせて頂いた女性曰く・・・
「リアゲートにある窪みでゲートを下す時に 折角綺麗にしたネイルがダメになっちゃいそうで怖かったけれど これでこの窪みに指を入れずに閉められるようになったよ!!」
確かに リアゲート下部にある窪みに手を差し込み

リアゲートを降ろし

最後に閉めようとすると 差し込んでいる指先が気になりつつ
そんな気を使いながらでは力も入らないもので・・・
そこで!リアゲートプロテクター 装着っ!

汚れたリアゲートの表面を直接触る事無く リアゲートを降ろして

指先だけに力を入れる事無く 無理なくリアゲートを降ろすだけ
これなら安心♪
最初は単に汚れるのがねぇ
や
カスタムアップを踏まえたアイテムとしての製造販売をしてみましたが・・・
どうやら
リアゲートを閉める際に軽く感じる!!事も出来るようです
※個人の感想です(笑)
● ダイハツ タフト


● 日産 NV350キャラバン


● トヨタ ハイエース


● トヨタ ライズ

● ダイハツ ロッキー

続いて 【 タイプ2 】
こちらはタイプ1に比較すると 薄目で軽カーにお勧め

● ダイハツ タントファンクロス

● ダイハツ ムーヴキャンバス

● ダイハツ タント 650系

KENSTYLE的に装着確認ができたお車のラインナップです
さぁ一応 初めましての方に 改め商品紹介
【 リアゲートプロテクター 】
閉める際に負担には感じていない力持ちな方々でも、リアゲートを最後に押し下げる際に、どうしても汚れたリアゲートを触る事になるのがねぇ
そんな方々にピッタリの貼るだけリアゲートプロテクターなのです!

リアゲートを開けた際に、壁等へ当たってしまう・・・

そんなアグレッシブな貴方から、住宅事情で車庫と壁が密な貴方まで リアゲート保護目的にもなっちゃいます!
取付は至って簡単!

中心を見つけて付属の両面テープで貼るだけ★

これなら 昼ご飯を食べた後の残った昼休みにも取付できちゃいます!
● リアゲートプロテクター
● 価格
タイプ1 13,200円(税込)
タイプ2 12,100円(税込)
● 材質 ポリウレタン樹脂製
●本体ベースカラー チッピングマットブラック塗装仕様
KENSTYLEがプロデュースするからには・・・
リアビューのカスタムアップパーツとしてカッコよくなるようなデザインになっております!

要はサイズさえ あっちゃえば MY愛車にも付けられそうだなぁと@@
そんな DIY上級者様には スペック表も公開しておきますっ
【 タイプ1 】

【 タイプ2 】

サイズ表を元に 貴方の愛車にもカスタムアップできるかもです!!
※推奨車種以外への装着は 自己責任下でご判断をお願いします
お薦めの逸品
詳しくはこちら より
ご購入は便利な



さぁまもなく夏間近か??
なる 関東地方のKENSTYLEは
年々暑さに弱くなってきているスタッフが多くなってきております・・・
皆様もくれぐれもご自愛くださいませ

【 KENSTYLE 公式サイト 】

【 KENSTYLE 公式インスタグラム 】

【 KENSTYLE 公式フェイスブック 】

【 KENSTYLE 公式X 】

【 KENSTYLE 公式ユーチューブ 】

【 公認 BASEサイト 】

【 公認 楽天市場サイト 】

【 公認 ヤフーショッピングサイト 】
車内温度の上昇が抑えられることは
各方面で立証済で・・・
今後
夏が長くなっていくのは体感中なわけなので・・・
でも街中では
アコーディオンタイプの厚紙やシートを立てたり@@
傘タイプのシェードを立てかけたりと@@
まぁ
ある意味原始的な光景@@
これだけ
エレクトロニクス化&高級化してきている車社会なのだから@@@
純正オプションか何かで
パーキング時にのみ フロントガラスをボタンタッチで変色できたり
サンシェードが車内側で電動シャッターのように埋め込まれていたりと・・・
出てきそうで・・・
出てこなさそうで・・・
何かないもんですかねぇ
車の外気温計が40度で見慣れてきてしまっている
梅雨明け前の関東地方よりです・・・
さて つい先日も適合確認の取れたご案内をさせて頂いたばかりですが・・・
大人気商品
【 リアゲートプロテクター 】
各ECサイトさんのレビューでも
「こんなの待ってた!」
「こりゃいい!」
なる嬉しいお言葉と共にご注文を頂ける方続出中です
本当にありがとうございます
何やら一部では 「リアゲートが軽くなったっ!」なる 有り難い 軽い勘違いも始まっているようで(笑)
まぁ それでもそのはず
小さな窪みに指を突っ込み その指先だけでリアゲートを閉めようとするよりも@@
リアゲート面を普通に手で閉められれば 当然軽く感じる事でしょう♪
※リアゲートが軽くなるものではありませんww 悪しからず
そんな嬉しい勘違いまで始まる程の 魔法のプレートなのです
本日はダイハツ東京販売 武蔵村山店様の多大なるご協力をいただきまして・・・
誠に誠にありがとうございます!
またまた新しくマッチングの取れた車種のお披露目です!
【 ダイハツ タントカスタム 650系 】
圧倒的人気のホワイトには映える事!
一日 何度すれ違う事でしょうか@@
スーパーやお子さんの送り迎えに疾走しているママカーとして・・・
可愛く&カッコよくカスタムアップしているオーナーカーとして・・・
様々な タントカスタム を見かけますねぇ
色違いのタントカスタムも・・・
ブラックボディには 驚くくらい馴染みますねぇ
続いてマッチング公開させて頂くのは・・・
【 ダイハツ ムーヴカスタム 150系 】
いかがでしょう!
あれ??
純正オプションですか??なる
純正然な馴染み方なのですっ
以上の2台に バッチリ マッチングできたのは・・・
【 タイプ2 】
いかがでしょう!
リアゲートにあるちっちゃな穴に指を差し込み
指先だけでリアゲートを降ろす必要がなくなるはずです!
そうそう!
この ムーヴカスタム 150系 には@
な・なんとっ!
【 タイプ1 】もついちゃうんじゃぁないかっ?
ってなことで@@
はい
完璧っですっ!
大人気アイテムに
最強車種の2台が追加されましたねっ☆
さて 改めマッチング確認されている車種のおさらいをしてみましょうかね
まずは【 タイプ1 】
サイズは厚めなリッターカー以上にお勧めのサイズ

● トヨタ ヴォクシー 80系
● トヨタ ヴォクシーハイブリッド 80系
● トヨタ ノア 80系
● トヨタ ノアハイブリッド 80系
です
リアゲートの下部ラインと本製品の下部ラインが、ほんの少し両端が空いてしまう箇所もありますが@@

※本製品の両端下部が、少し上にあがっていくような取付になります
取付と装着には何ら問題はございません
実際に 画像に出ているヴォクシーハイブリッドにデモ装着をさせて頂いた女性曰く・・・
「リアゲートにある窪みでゲートを下す時に 折角綺麗にしたネイルがダメになっちゃいそうで怖かったけれど これでこの窪みに指を入れずに閉められるようになったよ!!」
確かに リアゲート下部にある窪みに手を差し込み
リアゲートを降ろし
最後に閉めようとすると 差し込んでいる指先が気になりつつ
そんな気を使いながらでは力も入らないもので・・・
そこで!リアゲートプロテクター 装着っ!
汚れたリアゲートの表面を直接触る事無く リアゲートを降ろして
指先だけに力を入れる事無く 無理なくリアゲートを降ろすだけ
これなら安心♪
最初は単に汚れるのがねぇ
や
カスタムアップを踏まえたアイテムとしての製造販売をしてみましたが・・・
どうやら
リアゲートを閉める際に軽く感じる!!事も出来るようです
※個人の感想です(笑)
● ダイハツ タフト
● 日産 NV350キャラバン
● トヨタ ハイエース
● トヨタ ライズ
● ダイハツ ロッキー
続いて 【 タイプ2 】
こちらはタイプ1に比較すると 薄目で軽カーにお勧め

● ダイハツ タントファンクロス

● ダイハツ ムーヴキャンバス
● ダイハツ タント 650系
KENSTYLE的に装着確認ができたお車のラインナップです
さぁ一応 初めましての方に 改め商品紹介
【 リアゲートプロテクター 】
閉める際に負担には感じていない力持ちな方々でも、リアゲートを最後に押し下げる際に、どうしても汚れたリアゲートを触る事になるのがねぇ
そんな方々にピッタリの貼るだけリアゲートプロテクターなのです!

リアゲートを開けた際に、壁等へ当たってしまう・・・
そんなアグレッシブな貴方から、住宅事情で車庫と壁が密な貴方まで リアゲート保護目的にもなっちゃいます!
取付は至って簡単!

中心を見つけて付属の両面テープで貼るだけ★

これなら 昼ご飯を食べた後の残った昼休みにも取付できちゃいます!
● リアゲートプロテクター
● 価格
タイプ1 13,200円(税込)
タイプ2 12,100円(税込)
● 材質 ポリウレタン樹脂製
●本体ベースカラー チッピングマットブラック塗装仕様
KENSTYLEがプロデュースするからには・・・
リアビューのカスタムアップパーツとしてカッコよくなるようなデザインになっております!
要はサイズさえ あっちゃえば MY愛車にも付けられそうだなぁと@@
そんな DIY上級者様には スペック表も公開しておきますっ
【 タイプ1 】

【 タイプ2 】

サイズ表を元に 貴方の愛車にもカスタムアップできるかもです!!
※推奨車種以外への装着は 自己責任下でご判断をお願いします
お薦めの逸品
詳しくはこちら より
ご購入は便利な



さぁまもなく夏間近か??
なる 関東地方のKENSTYLEは
年々暑さに弱くなってきているスタッフが多くなってきております・・・
皆様もくれぐれもご自愛くださいませ

【 KENSTYLE 公式サイト 】

【 KENSTYLE 公式インスタグラム 】

【 KENSTYLE 公式フェイスブック 】

【 KENSTYLE 公式X 】

【 KENSTYLE 公式ユーチューブ 】

【 公認 BASEサイト 】

【 公認 楽天市場サイト 】

【 公認 ヤフーショッピングサイト 】
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1533
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1533
オール合法 KENSTYLE タフト
日本車って
世界中を見渡しても
群を抜いて「壊れにくい」ハイクオリティ車なはずなんですが・・・
「早めに検査をしているから壊れないのか」
「壊れないのにこんなに検査が必要なのか」
常に騒がれ続けている
論議は早くに答えは出そうにありませんね・・・
そんな車検&点検制度@@
KENSTYLE TAFT も 早くも2回目の車検@@

学生時代の通信簿のように
少しだけ ドキドキするのも
ちょっとワクワクだったりもして
おじさんになると 決して悪いもんじゃぁないですね
ケンスタイル タフト製品は
合法を基準に遵守して製造開発をしてはいますが・・・
やっぱり結果が楽しみなわけです♪
けっっか はっぴょう~
お見事っ!
装着していた全商品が


無事合格を頂きましたっ

ダイハツ東京販売さんへの入庫で
確認の為 多摩支所へ持ち込み検査をした結果でした
ここだけの裏話として・・・「フロントフェイスメイクバー」と「テールレンズカバー」が ダイハツさんの支店では判断つかず 多摩支社まで車両持ち込みで検査をして頂きました
※車検窓口のディーラーさんによっては 独自の検査基準により社外品が装着されていると 車検受付いただけない拠点様がいらっしゃったり 取付の状態などによっては 結果が変わってくる可能性は否めません。車検の前に 実際に受検される窓口様へ打ち合わせやお問い合わせしてみることをお勧めいたします
さぁ 安心して KENSTYLE TAFT
ラインナップの装着をご検討くださいませっ!!
順不同です・・・
● フロントフェイスメイクバー

● フロントフェイスグリル

● リアバンパープロテクター

● テールレンズカバー

● ブラックキャットサイドウインカーガーニッシュ

● フューエルリッドガーニッシュ

● ドアハンドルガーニッシュ

● リアマッドガード

● ウインドウォッシャーノズルカバー

● フロントバンパープロテクター

● フロントバンパーサイドガーニッシュ

● サイドウインカーガーニッシュ

● ライトサイドガーニッシュ

● フロントフェンダープロテクター

● リアクォーターガーニッシュ

● リアゲートプロテクター

まぁよくラインナップしましたねぇ
堂々 全16種類!
お買い求め忘れはございませんか??
各製品の詳細は・・・

お求めは便利な



よろしくお願いいたします

【 KENSTYLE 公式サイト 】

【 KENSTYLE 公式インスタグラム 】

【 KENSTYLE 公式フェイスブック 】

【 KENSTYLE 公式X 】

【 KENSTYLE 公式ユーチューブ 】

【 公認 BASEサイト 】

【 公認 楽天市場サイト 】

【 公認 ヤフーショッピングサイト 】
世界中を見渡しても
群を抜いて「壊れにくい」ハイクオリティ車なはずなんですが・・・
「早めに検査をしているから壊れないのか」
「壊れないのにこんなに検査が必要なのか」
常に騒がれ続けている
論議は早くに答えは出そうにありませんね・・・
そんな車検&点検制度@@
KENSTYLE TAFT も 早くも2回目の車検@@

学生時代の通信簿のように
少しだけ ドキドキするのも
ちょっとワクワクだったりもして
おじさんになると 決して悪いもんじゃぁないですね
ケンスタイル タフト製品は
合法を基準に遵守して製造開発をしてはいますが・・・
やっぱり結果が楽しみなわけです♪
けっっか はっぴょう~
お見事っ!
装着していた全商品が


無事合格を頂きましたっ

ダイハツ東京販売さんへの入庫で
確認の為 多摩支所へ持ち込み検査をした結果でした
ここだけの裏話として・・・「フロントフェイスメイクバー」と「テールレンズカバー」が ダイハツさんの支店では判断つかず 多摩支社まで車両持ち込みで検査をして頂きました
※車検窓口のディーラーさんによっては 独自の検査基準により社外品が装着されていると 車検受付いただけない拠点様がいらっしゃったり 取付の状態などによっては 結果が変わってくる可能性は否めません。車検の前に 実際に受検される窓口様へ打ち合わせやお問い合わせしてみることをお勧めいたします
さぁ 安心して KENSTYLE TAFT
ラインナップの装着をご検討くださいませっ!!
順不同です・・・
● フロントフェイスメイクバー
● フロントフェイスグリル
● リアバンパープロテクター
● テールレンズカバー

● ブラックキャットサイドウインカーガーニッシュ
● フューエルリッドガーニッシュ
● ドアハンドルガーニッシュ
● リアマッドガード

● ウインドウォッシャーノズルカバー
● フロントバンパープロテクター
● フロントバンパーサイドガーニッシュ
● サイドウインカーガーニッシュ
● ライトサイドガーニッシュ
● フロントフェンダープロテクター
● リアクォーターガーニッシュ
● リアゲートプロテクター
まぁよくラインナップしましたねぇ
堂々 全16種類!
お買い求め忘れはございませんか??
各製品の詳細は・・・

お求めは便利な



よろしくお願いいたします

【 KENSTYLE 公式サイト 】

【 KENSTYLE 公式インスタグラム 】

【 KENSTYLE 公式フェイスブック 】

【 KENSTYLE 公式X 】

【 KENSTYLE 公式ユーチューブ 】

【 公認 BASEサイト 】

【 公認 楽天市場サイト 】

【 公認 ヤフーショッピングサイト 】
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1532
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1532